岸田首相が連合互礼会、「物価上回る賃上げ」提唱 ― 2024/01/13 16:25

岸田首相が「物価を上回る賃上げ」提唱、連合2024互礼会
★岸田首相・自民党総裁は1月5日、3年連続で連合の新年会(能登半島地震から交歓会を互礼会)に出席。能登半島地震の対策から防災服装であいさつし、日本経済について「この30年間のコストカット経済から、所得も経済成長も好循環となることをめざし、物価上昇を上回る賃上げ」を提唱。政府としても賃上げ促進税制や所得税減税などで実質可処分所得向上へ最大限の対応を取ると表明した。 ★経団連も「デフレ完全脱却へ人への投資元年」を掲げているとあいさつした。 ★連合の芳野会長は1月5日の年頭会見で岸田首相の来賓出席について「国際水準の政労使対話として、感謝し評価している」と発言。12月18日の会見でも「新年に岸田首相の来賓あいさつは、賃上げの醸成になる」との賛意を示していた。 ★連合の新年互礼会には自民党幹事長、内閣官房長官をはじめ、公明党、立憲、国民、維新、社民党の党首なども出席したが、野党の登壇はなく指名紹介にとどまった。 ★岸田政権はパー券金権腐敗や大軍拡・増税と国民への福祉負担増などで支持率は16%の最低の下落。」連合支援立の立憲からは「政権交代準備」も出されるなかで、岸田首相の来賓あいさつに「感謝」しながら、金権腐敗などの政治革新には一言も触れず、選挙がありながら支援政党は壇下扱いとは、政治的スタンスも問われよう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shikata-katsuichi.asablo.jp/blog/2024/01/13/9650553/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。