前原新党と連合対応、24春闘で満額獲得要請も ― 2023/12/02 16:15

ラグビー、明治が早稲田を破る ― 2023/12/04 15:21

医労連、診療報酬引き上げヘストも検討 ― 2023/12/04 15:49

神宮の並木を守れ ― 2023/12/05 17:22

UAゼンセン、生活向上含め6%要求、賃上げ政策提起 ― 2023/12/08 13:53

金属労協変化、24春闘で連合にそろえ1万円以上(3.3%)、牽引役へ ― 2023/12/12 15:28

連合アクション・スタート、政党も支援 ― 2023/12/13 12:33

ラグビー、リーグワン開幕、様変わり日本チーム ― 2023/12/16 15:46

中小労使で価格転嫁へ、賃上げ、最賃も資料可 ― 2023/12/16 15:58

格差是正フォーラム,中小労使で労務費の価格転嫁へ、春闘結果も資料、最賃アップも了解
★連合は24春闘格差是正フォーラムを開き、政府が11月29日にまとめた「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の取り組み強化など論議した。 ★中小企業庁は企業名をあげた価格交渉結果や取引適正化自主行動計画を策定下自動車、電機、機械、繊維、飲食業など26業種62団体の取り組みを報告した。 ★公正取引委員会は「指針」の「「発注側からの定期的な協議の実施」など12項目の行動指針の取組事例などを報告。労務費転嫁交渉での資料として「最賃引上げ」「春闘回答」や物価上昇率などをあげ、労働側の参加も提起した。 ★東京商工会議所は「価格単価では労使は一致している」と述べ、深刻な人手不足と賃上げを指摘。★23年の最賃は過去最高の4・5%の引上げとなり、中小企業の支払い能力を上回るとしつつも、物価高と春闘賃上げ率などで会員もやりやすかったと述べた★政府に対しては「賃上げ促進税制」の充実や、賃上げ企業への各種助成金の充実など7項目を要請している。 ★組合からは格差是正のとして、UAゼンセンがパートの賃上げなど処遇改善を報告し、JAMは価格転嫁によるベア、賃上げの成果を報告した
全労連も価格転嫁に取り組む ― 2023/12/17 15:39

全労連も「価格転嫁」に取り組む、中小賃上げ実現へ
★全労連は12月14日、幹事会後に黒澤幸一事務局長が会見を行い、24春闘では3万円以上(10%以上)の賃上げを掲げ、ストを軸に闘うと述べた。人手不足と価格転嫁も課題と述べ、「具体的には今後、つめていく」との見解を示し、中小も賃上げを迫り実現していくことが価格転嫁につながると述べた。★政府は11月29日に「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」を策定。「発注側からの定期的な協議の実施」など12項目の行動指針を示し、公正取引委員会は、労務費の転嫁交渉の資料として「最賃引上げ」「春闘回答」や物価上昇率などをあげ、労働側の参加も提唱している。東京商工会議所は価格転嫁では中小労使で一致していると述べている。連合ではJAMなどが春闘で賃上げ成果に連動させている。★全労連などは古くから下請け代金遅延防止法など下請2法の活用や大企業の内部留保の還元などを掲げている。24春闘で価格転嫁交渉の具体的な行動が課題となる。
最近のコメント