全労連は昨年マイナス、ストで追い上げ ― 2025/03/28 15:10

【労働フォーラム】20250314-47
全労連1回回答、昨年マイナス、回答2極化、ストで追い上げ
★全労連など春闘共闘は昨年より2000円高い32000円(約10%)以上の賃上げなどを設定。★集中回答の第1回集計(3月13日)は加重平均で定昇込み7028円(2・70%)、昨年マイナス419円(0.18%プラス)である。25年ぶりの水準となった昨年とほぼ同水準。★非正規の時給は44.2円、5.22%増で昨年比2.8円増(0.78%増)となっている。★規模別の賃上げは30~99人が8049円(2・59%)で、1000人以上の6019円(2・88%)を上回り、中小が健闘している。 ★産別ではJMITUが平均11774円(3・88%)で昨年を約1000円上回っている。一方、医労連の賃上げは5263円(1・90%)で昨年比250円減と厳しく、「医療・介護分野の経営は厳しく、現場の努力だけでは改善できない。政府に対応を求めていく」と強調した。、 ★黒澤幸一事務局長は「賃上げの流れは維持しているが、要求に及ばず、実質賃金を割る水準で回答も2極化」と指摘。ストを構え、上積み回答を求めていくと強調した。(鹿田勝一)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://shikata-katsuichi.asablo.jp/blog/2025/03/28/9764250/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。